プライムデーで買ったものを紹介する話

ご挨拶

どーも、りょーやです。

今回はちょっと前に開催されていたプライムデーで購入したものについて紹介していきたいと思います。

以前紹介した洗剤などの消耗品以外で、気になって買ったものの紹介を中心にさせていただきます。

※商品名の隣の金額は購入当時の金額なので、参考程度でお願いします。

以前の記事

ランバーサポート 背もたれ(3,480円)

ランバーサポート 背もたれ

もともとゲーミングチェアを買った際に付属のものを使っていたのですが、腰の位置がいまいち合わないのか、腰を痛めてしまいました。

いろいろとクッションを買ったりしていましたが、しっくりくるものがなかったので、背もたれ系の商品を調べてみてたどり着きました。

使ってみた感想としては、しっかりと背中を支えてくれるので、クッションよりも腰への負担が減ったような気がします。

価格も安めなので、セール対象ではありませんでしたが、ポイントアップのタイミングだったので購入しました。

電動エアダスター 充電式(3,980円)

今までは家電量販店で売っている3本パックのガス式のものを利用していましたが、捨てる際の処理が面倒に感じていました。

大体セールがある時はサンワダイレクトのショップを覗いているのですが、その際に発見したのでこちらの商品でした。

type-C給電なので、コンセントを埋めなく便利ですし、充電式なので、様々な場面で活躍が期待できそうです。

風量も調整できて、結構強い風が出るので、早速サーキュレーターに溜まっていたほこりを一掃しました。

伸縮棒(1,066円)

私の普段仕事している部屋は書斎を兼ねていて、本棚に囲まれています。(詳細は以前のブログを参照してください)

以前の記事

伸縮棒

たまにこの部屋で寝ているのですが、地震が起きたときに確実にまずいことになる気がしたので、セールの機会に購入しました。

特に最近は地震や大雨などの自然災害の発生をよく目にするので、購入するいい機会になりました。

ダンボール&紙袋ストッカー(2,687円)

ダンボール&紙袋ストッカー

今まで買おうかどうしようか悩んでいましたが、この猛暑で買い物に出かけたくなくなったので、通販使いそうだなと思い購入しました。

今まではゴミ箱と壁の間に無理やり刺していましたが、ゴミ箱を移動した際に崩れ落ちてくるので、面倒に感じていました。

設置状況

ちょっと場所を取りますが、分別したり結んだりするときにまとまっているので、とても便利です。

別になんでもよかったのですが、個人的に山崎実業さんを好きなので、山崎実業さんの物を購入しました。

まとめ&近況報告

ここまで閲覧いただきありがとうございます。

今回は結構生活面で利用するグッズを購入してみました。

ガジェットや生活便利グッズを買ったり、調べたりするのが好きなので、先の話にはなりますが、ブラックフライデーの際にも似たような企画をやろうかと思います。

近況報告

さて、ここからは近況報告のしていこうと思います。

大した内容ではないのですが、最近仕事でデイリーコラムを書くことになりました。

毎日400文字くらいを毎日様々な話題に振れながら書いているのですが、意外とすらすら書けています。

小さい頃は本をとにかく読まない人間であったため、夏休みの読書感想文などの文章を書くことがとても苦手だったのですが、このブログや動画投稿を続けてきたことが、大きく役立っていると感じています。

残念ながらマネタイズしていない部署内でのコラムなので、昇進にかかわらないのが残念ですが、意外とネタ探しをするきっかけになっているので、このブログでも扱えそうなネタがあったら、こちらでも投稿しようとおもいます。

それでは、引き続きりょーやの隠れ家をお願いします。

りょーや

最新情報